いまさら始まるWinsows Vista


半月前に発注しといたパソコンが、本日ようやく届いた。


マウスコンピュータBTO
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/


OS VistaとOfficeは先日購入したモノがあるので、発注したのはPC個体のみ。


CPU:Core 2 Duo E8400(3.00GHz)
メモリ:DDR2 SDRAM 4GB PC2-6400(2GB×2)
HDD:SATA? 500GB
VGAGeForce(R) 9500GT /512MB


この構成で約50,000円。まあお値頃かと。


モニタについてはI-O DATAが安かったので上記とは別で購入。


IODATA LCD-AD221EB
http://kakaku.com/item/K0000025865/


ドット抜けもなく、表示もキレイ。
この画面規格で21インチだとドットピッチが狭いので視認性等いささか不安だったが、実際稼働させてみたら許容範囲内だったので一安心。
しかし、1920×1080:21インチで15,000円かあ。2年前に購入した愛用のディスプレイ「三菱RDT261WH」が当時170,000円だったことを思うとしんみりしちゃう。


三菱RDT261WH
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt261wh/



ついでにキーボード&マウスも別に購入


Microsoft Wireless Laser Desktop 3000
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wi_laser_desk3000.mspx


お値段約6,000円。
ワイヤレスで、マウスはレーザーという、値段の割にはなかなかな一品。

マウスはホイールがぬるぬる回るのが相変わらずで、MX Revolutionに慣れたオレには気持ち悪い操作性。
キーボードは軽くて薄くて、そして安っぽい(笑)


けどまあ6,000円だし、文句言うまい。




さておき。

さっそくWindows Vistaをインストールしてみたので、各手順事の感想をだら書きする。
まだ途中だけど、ヒマなので。


    • -

HDD設定:


パーティション等設定画面がすでにグラフィカルで感動を覚える。マウス使えるとかどんだけ。
XPがCUIオンリーの無味乾燥な青画面だったことを思うと隔世の感。


パーティションの設定等は、XPで言うところの「ディスクの管理」画面に近い操作性。


XPだと数時間かかってたHDDフォーマットが、Vistaだと一瞬で終わるのが驚く(400GBで5秒くらい)。
実はFATでした、とか、実はクイックフォーマットでした、っつーオチなら笑う。


    • -

OSインストール:


1時間足らずで終了。XPよりずっと早い。メディアがCDでなくDVDだから解凍しなくて済んでるとかそういうことかしら。


    • -

ドライバインストール:


マウスコンピュータ付属のディスクよりインストール。
付属ディスクが「ドライブディスク」と「サプリメントディスク」の2種類だったんだけど、ドライバは後者だった。ややこしい。先に前者をインストールしちまった。ちなみにライティングソフトでした。


XP時代はドライバのインストール手順ひとつとっても迷ったモンだけど

http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm

簡単な時代になったんだねえ。


    • -

セキュリティソフトインストール:


会社に持ってく用PCとはいえ、家で初期設定している間のセキュリティは自前で用意しないとね。


会社で使ってるのがウィルスバスターのコーポレートエディションなので、ウィルスバスター2009の体験版を導入しておくことに。


ようやくLANケーブルを接続し、IE起動。トレンドマイクロのHPにさくっとアクセス。


30日無料体験版 ダウンロード ウイルスバスター2009 | 製品・サービス一覧 : トレンドマイクロ
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/trial2/?WT.srch=1&cid=paid&rt_vb_free


相性問題は発生せず、特に不具合等なし。
以前ウィルスキラーですごくヒドい目にあったことがあったので一安心。


    • -

Windows Update


セキュリティを導入したら、次はこれ。
スタートメニューよりアップデート指示すると、ブラウザではなく専用のウィンドウが起動する。
ぱっと見たところ、XP時代での「カスタム/高速」 等の選択肢はない模様。


購入したVistaはノーマルなので、検出されるアップデート数が半端無いが、必須なので仕方なし。アップデート指示ぽちっとな。淡々と進むアップデートを眺めるのも楽しいもの。


.Net Framework3.5のインストールに恐ろしく時間がかかる。


結局全てのアップデートが完了するまでに7時間程度を費やす。
光回線なのに、ヒデぇありさま(笑)

      • -

…今のところここまで。目立ったトラブル等なく作業は順調に進行してます。


リリースから結構立ってるので、情報が大量に出回っているのが嬉しいね。
適切なCドライブのサイズとか、使えるソフトとか、ちょっと困ってもGoogle先生に聞けばすぐわかって便利。


ドライバもソフトもXP時代と変わらない快適さで入手でき、やはりSP2提供まで待って良かった。
(SP2がリリースされたのは購入のあとだけど)



この後は


・ドライバの更新
・Officeインストール&アップデート
・恒常的に使うツールのインストールと動作検証
・イメージバックアップ


と進む。


週末には終わらせて、日曜には職場に持ち込みたい所だけど、時間とれるかな。バーベキューやらなんやらがあるので微妙なライン。
雨が降ればどちらも潰れるが、それは全く歓迎しない事態であると申し添えておく。




とりあえず、Vistaライフがスタートしました。